第5回ソナタコンクールにてオープンニングセミナーとマスタークラスを担当させていただきました。
基礎となるテクニックは、ハンガリーの教育者であるヨゼフ・ガートのピアノテクニックの著作の一部から参考にしています。
2015年より全日本ピアノ指導者協会正会員(ピティナ)
2014年度ピティナ特別指導者賞
2023年よりピティナピアノコンペティション課題曲選定委員
ピティナピアノコンペティション、ステップアドバイザー、チェコ音楽コンクール、カワイ音楽コンクール、熊谷ひばりコンクール、ブルーメンシュタインピアノコンクール、各審査員。
教育連盟課題曲公開講座レッスン、カワイ音楽コンクール課題曲研究会講師など担当。
これまでの生徒
2024年
第20回チェコ国際音楽コンクールピアノ部門 ジュニアAの部 第2位
第10回桐朋学園全国ジュニア音楽コンクール 小学校高学年の部 第2位
2023年
第6回スタインウェイコンクール カテゴリーC入選
第15回熊谷ひばりコンクールF部門奨励賞
2022年
日本クラシック音楽コンクールピアノ部門全国大会入選(高2)
ピティナピアノコンペティション D級 全国決勝大会 銀賞 (小4)
ショパン国際ピアノコンクールインアジア 小学校3・4年生の部 アジア大会 奨励賞
第14回熊谷ひばりコンクールF部門奨励賞
2021年
ショパン国際ピアノコンクールインアジア 小学校3・4年生の部 全国大会 銅賞
2016年
ピアノ教育連盟オーディションC部門奨励賞(高校2年)
2015年
第8回熊谷ひばりピアノコンクール F部門 金賞 (高校1年生 SAさん)
ヤングアーチストピアノコンクールD部門セミファイナル奨励賞並びに本選入選(中学1年)TT君
浜松国際ピアノアカデミー受講生に選抜 NK君
ショパン国際ピアノコンクールinAsia コンチェルトB部門 アジア大会 銅賞 (全国大会 銅賞 、横浜地区大会 銀賞 (金賞なし) (中学2年生)NK
2014年
熊谷ひばりコンクール D部門 銅賞 TT君、 E部門 奨励賞 NT君
ピティナE級全国大会金賞 NK君
以前
ピアノ教育連盟 A部門全国入賞者演奏会 出場NK君
ショパン国際ピアノコンクールinアジア 中学生部門 アジア大会出場(東京大会金賞、全国大会銀賞)NK君
ピアノ教育連盟関東地区 奨励賞 SRさん、TT君
ペトロフピアノコンクール 第4位 小学校高学年 SRさん
ペトロフピアノコンクール 審査員賞 高校生 MMさん
ヤングアーティストピアノコンクール 本選
大人のためのピアノコンクール 第2位 など
下の写真はカワイ音楽コンクール研究会講師 川口リリア内カワイショップ、次2枚が松本音楽堂でのバッハ講座の様子です。