2019年
1月20日 古賀政男音楽博物館けやきホール
東京医科歯科大学混声合唱団 第33回定期演奏会
第4ステージ 信長貴富 初心のうた 指揮 三好草平
2月11日
第3回ブルーメンシュタインピアノコンクール全国大会審査
2月23日 神戸 須磨教会
マルティヌー フルートソナタ (フルート 山村有佳里)
バッハ フルートソナタ ト短調 BWV1020
ベートーヴェン ピアノソナタ第17番「テンペスト」作品31-2 ニ短調
松本望 “Gradation”for piano (2014) 他
2月24日 調布 飯野病院いきいきコンサート
ピアノデュオ・パリ・プラハ第3回リサイタル(小田裕之・十川菜穂)
~コンチェルトも弾く~ 3月24日と同プログラム
3月24日 銀座 王子ホール
ピアノデュオ・パリ・プラハ第3回リサイタル(小田裕之・十川菜穂)
~コンチェルトも弾く~
マルティヌー 3つのチェコ舞曲 H.324 (2台ピアノ)
ヤナーチェク 左手と管楽器の為のカプリッチョ (ソロ:小田)
ラヴェル 左手のための協奏曲 (ソロ:十川)
プーランク 2台のピアノのためのソナタ
4月14日
女声合唱団コール・レーネ 定期演奏会
4月20日
カワイこどもピアノコンクール 東関東・埼玉大会 審査
4月27〜29日
カワイこどもピアノコンクール 北関東大会、カワイピアノコンクール北関東本選会 審査
5月28日 アミュゼ柏
西松甫味子 メゾソプラノリサイタル
6月3日
プレゼンテーション現代の作品その46
佐藤岳晶 新作初演
6月22日
東西四連 合唱演奏会
松本望 天使のいる構図 早稲田グリークラブ
指揮 清水敬一
6月23日
ピティナ沖縄2地区予選 審査員
6月30日
PPP4手連弾他 川崎市市民ミュージアム
サンサーンス 動物の謝肉祭 4手
ベートーヴェン ピアノソナタ第24番 テレーゼ 作品78 嬰ヘ長調 (小田)
ラヴェル ソナチネ (十川)
7月14日
合唱団 ひぐらし 演奏会
信長貴富 新しい歌
高嶋みどり 愛のプロローグ
7月26〜29日
ピティナ南九州地区本選会 審査員
8月6日
ピティナ2台ピアノ大阪地区大会 審査員
8月9日
第58回 甍 演奏会
遊星ひとつ
王孫不帰
8月11日
ベヒシュタイン に親しむ会 講評と講師演奏
ショパン バラード第1番 ト短調 作品23
8月18日
邸宅コンサート
ベートーヴェン ピアノソナタ第26番 告別
ベートーヴェン ピアノソナタ第28番
8月23日
チェコ音楽コンクール ピアノ部門予選審査
8月25日 武蔵五日市まほろばホール
小田裕之 ピアノリサイタル
バッハ=ヘス 主よ、人の望みの喜びよ
ショパン バラード第1番、第4番
ベートーヴェン ピアノソナタ第8番 悲愴 他
9月1日 sonorium 16:30開演
小田裕之 ピアノリサイタル
ヤナーチェク 草陰の小径 全曲
リスト ソナタ ロ短調 S.178
ベートーヴェン ピアノソナタ第28番
9月19日 関係者
9月26日 杉並公会堂 小
ピティナ ミュージックブランチ
ベートーヴェン チェロソナタ第3番 作品69
ショパン バラード第4番 作品52 他
Vc 宮坂拡志 (N響)
9月29日
耕心館ジュニアピアノコンテスト予選会審査員
10月6日
ピアニストは語る 講師
ナビゲーター 渡辺研一郎
10月20日 非公開
関係者のみ※プログラムが変更されました
リスト ピアノソナタロ短調
ベートーヴェン ピアノソナタ第28番
10月27日
プライベートレッスン (企業)
11月4日
熊谷ひばりピアノコンクール審査
11月9日
西松甫味子 メゾソプラノリサイタル
中田喜直 6つのこどもの歌
ショパン バラード第4番
ドヴォジャーク 聖書の歌 他
11月17日
茂原ピアノフェスティバル 招待演奏
ラヴェル 夜のガスパール
ショパン バラード第4番
12月6日
早稲田大学コール・フリューゲル定期演奏会
12月22日
ピティナ ピアノステップ アドバイザー 金沢